ピンクリボン啓発として、さいたマーチのコース(10km・5km)をピンク色のモノを身に着けて歩きませんか。
「ピンクリボンウォーク in さいたマーチ」は、乳がんの早期発見・検診の大切さを広めるピンクリボン運動の一環として行われます。
会場ではピンクリボンバルーンの配布や、乳がん疑似体験コーナー、乳がんに関するパネルコーナー、プレゼント配布なども行います。
ピンク色のアイテムを身に着け、一緒に歩きながら啓発活動に参加しましょう!
2025年3月29日(土)・30日(日)
1.さいたマーチへお申し込み!
当日受付にてお申し込みください。(お申込みについてはこちら)
※コース別に時間を区切って受付を行ないます。受付時間にご注意ください。
▶受付時間
【3月29日(土)】30km 7:30~8:30 / 20km 8:30~ 9:30 / 10km 9:30~10:30
【3月30日(日)】20km 8:30~9:30 / 10km 9:30~10:30 / 5km 10:30~11:30
2.ピンクリボングッズを受け取ろう!
大会当日、中央会場内「ピンクリボンブース」にてピンクリボンバルーンやピンク色のグッズを配布します。
3.さいたマーチのコースをウオーキング!
ピンクリボンバルーンやピンク色のアイテムを身に着け、さいたマーチのコースをウォーキング!
歩きながら沿道の方や他の参加者へピンクリボン啓発のメッセージを発信しましょう。
4.ピンクリボンブースで乳がん検診について知ろう
ウォーキングの後、乳がんパネル展示・疑似乳房による乳がん触診体験・乳がん看護認定看護師へ乳がん相談ができます。
ピンクリボン運動推進埼玉県委員会・埼玉BCN(Breast Care Nursing)研究会・国際ロータリー第2770地区・戸田中央メディカルケアグループ
弁護士法人松本合同法律事務所・千代田工営株式会社・株式会社ヨコハウス・有限会社久世造花工芸